音声増幅器

 父が補聴器を使用するようになって数年経つが、ほぼ使い捨てのあの小さいのを使用。理由は「1位:つけたままうっかり入浴されてしまう」「2位:入院先で紛失」。ほぼ1年に2〜3個を購入する状態。
 どうすれば、入浴時に忘れずに外すか?電池交換が簡単なものは?

ネットや新聞で探すとあった。「パイオニア フェミミ聴音補助器 VMR-M30」。小型ラジオ程度。裏側に電池蓋とポケットにつけるクリップがあり、単4電池1本使用。この電池蓋をあけると電池の入れ出しと、左右のボリュームの調整を行うスイッチがある(写真の付属マイナスドライバーで)。
イヤホンはテレビを見るとき使っていて、耳の奥まで押し込まなくても入るので装着が楽らしい(父本人が言うには)。それなら今までの補聴器より、この方がつけていることを忘れないし、電池も単4サイズなら交換しやすく、装着も楽。聞こえ具合も「両方で聞こえるので聞きやすい」との感想。左右バランスが調整できるのでその辺は個人差に対応できる。本体正面にスライドスイッチがあるのも、気に入ってもらえたようだ。
 何より、見た目が「ラジオ聞いてるみたいで良いよ」と。
 こういうのって、せっかくニーズがあっても、あまり大きな広告が頻繁にあるわけではないし、介護ケアショップとかと提携しないと認知度低いかも。勿体無い。
とりあえず、今年は先日の水没1回で済みそうだ(ソレは乾燥させて復帰、故障時用に待機中)。